MENU

【2024年~2031年】ディズニー新作映画の公開予定を一挙に紹介

  • URLをコピーしました!

トイ・ストーリーやアナと雪の女王の続編の公開が発表され、ディズニーファンの方は今か今かと待ちわびていることでしょう。実は、その他にもディズニー新作映画の公開が予定されています。

この記事では、2024年~2031に公開予定のディズニー新作映画を一挙に紹介します。この記事を参考に、映画公開に備えましょう。

スポンサーリンク
目次

【2024年】公開予定のディズニー新作映画は4本!

2024年には、4本の新作映画が公開予定です。

  • 7月26日<日米同時公開>:デッドプール&ウルヴァリン
  • 8月1日<日本公開>:インサイド・ヘッド2
  • 11月27日<全米公開>:モアナ2(原題)※日本での公開は未定
  • 12月20日<全米公開>:ムファサ:ザ・ライオンキング(原題)※日本での公開は未定

順番に詳しく見てみましょう。

7月26日<日米同時公開>:デッドプール&ウルヴァリン

出典;MARVEL公式サイト

マーベル史上最も破天荒なヒーロー「デッドプール」のシリーズ最新作。シリーズ初作「デッドプール」、そして続編「デッドプール2」と2作続いてR指定映画の世界歴代記録をたたき出しました。今最新作では赤いコスチュームに身を包み、二振りの刀と二丁拳銃を武器に戦うデッドプールと、これまたマーベルシリーズの大人気キャラクター「ウルヴァリン」がタッグを組みます。個性的な2代ヒーローの化学反応が見どころ。マーベルファン必見の作品です。

8月1日<日本公開>:インサイド・ヘッド2

出典:Disney公式サイト

2015年7月に公開された「インサイド・ヘッド」の続編です。前作では11歳だった少女ライリーは、思春期を迎えた年頃の女の子に成長。そして、高校入学を控えたライリーの頭の中にはヨロコビ・カナシミ・ムカムカ・ビビり・イカリに加え、シンパイ・イイナー・ダリィ・ハズカシといった大人になるための新しい感情たちが登場します。誰もが経験する思春期のあるあるがぎゅっと詰まった感動作。今作でもヨロコビたちの活躍が見逃せません。

11月27日<全米公開>:モアナ2(原題)※日本での公開は未定

出典:Disney公式サイト

2017年に日本で公開された「モアナと伝説の海」は、最終興行収入50億円超えの大ヒットを達成しました。多くの観客が、モアナの悩みながらも成長していく姿に胸を撃たれたことでしょう。その大人気作の続編「モアナ2(原題)」が11月に全米公開となります。今作では、少女モアナと伝説の英雄マウイの新たな冒険が描かれています。また、モアナといえば圧倒的な映像美と心に響く音楽。前作の主題歌「How Far I’ll Go」は第89回アカデミー賞、そして第74回ゴールデングローブ賞歌曲賞にノミネートされました。今作でもリアルな映像と素晴らしい音楽に期待が高まります。

12月20日<全米公開>:ムファサ:ザ・ライオンキング(原題)※日本での公開は未定

2019年に公開された実写版「ライオン・キング」の前日譚である「ムファサ: ライオン・キング(原題)」は、シンバの父でプライド・ロックの前国王であるムファサの物語です。ムファサが国王になるまでの生い立ちが描かれています。今作の公開発表で明らかになったのは、ムファサが王家とはまったく違う血統に生まれたライオンだということ。この設定には驚きの声も挙がっていますが、ますますムファサのストーリーに興味を引かれます。そして、スカーとの因縁の始まりについても気になるところです。ティモン・プンバ・ラフィキなどお馴染みキャラクターに加えて、今作ではシンバとナラの娘キアラも登場するとのことでより注目度が高まっています。

【2025年】公開予定のディズニー新作映画は8本!

2025年に公開予定の新作映画は、次の8本です。なお、下の表の公開日は、すべて<全米公開>の日付であり、日本での公開は未定となっています。

2月14日公開キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
3月21日公開実写版 Snow White(原題)
5月2日公開 サンダーボルツ
6月13日公開 星つなぎのエリオ
7月25日公開 ファンタスティック・フォー
11月7日公開 ブレイド
11月26日公開 ズートピア2
12月19日公開 アバター3

注目作品の1つは、ディズニー&ピクサーの新作「星つなぎのエリオ」です。いつもひとりぼっちのエリオが手違いで「宇宙サミット」に転送されるところから物語は始まります。エリオが宇宙の仲間たちとの絆を通じて成長していく姿に目が離せません。「リメンバー・ミー」の脚本および共同監督を務めたエイドリアン・モリーナ監督が手掛ける期待の作品です。

11月公開の「ズートピア2」は、ウサギのジュディとキツネのニックを取り巻く新たな物語。前作のキャラクターたちと新キャラクターたちが今までにない形で登場します。癒しと感動を与えてくれた前作の続編ということで、「今から楽しみだ」という声が多数挙げられていますよ。

また2025年には、4本のマーベル新作映画が公開になります。マーベルファンは目が離せない1年になるでしょう。

スポンサーリンク

【2026年】公開予定のディズニー新作映画は6本!

2026年に公開予定の新作映画は、次の6本です。なお、下の表の公開日は、すべて<全米公開>の日付であり、日本での公開は未定となっています。

5月1日公開アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ
5月22日公開ザ・マンダロリアン&グローグー(原題)
6月19日公開トイ・ストーリー5
7月10日公開実写版 モアナと伝説の海
12月18日公開スターウォーズシリーズ(タイトル未発表)
公開日未定アナと雪の女王3

2026年には、スターウォーズシリーズの新作が2作公開予定です。スターウォーズシリーズの新作公開は、2019年の「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」以来実に7年ぶり。なお、2026年の2作に2027年公開予定のもう1作を合わせた計3作のスターウォーズシリーズの公開が正式発表されています。

「ザ・マンダロリアン&グローグー」は前作の15年後が舞台。レイがジェダイマスターとして再び登場します。また、12月公開予定の2作目は実写ドラマシリーズの物語のフィナーレを、2027年に公開予定の3作目は「ジェダイの夜明け」をそれぞれ描く作品になっています。

トイ・ストーリーシリーズは、2027年で第5弾の公開になります。前作でバズをはじめとした古くからの仲間たちから離れ、ボー・ピープと生きていくことを決意したウッディの物語が、今回の5作目でどのように描かれるのかに注目が集まっています

また、公開日は未発表ですが「アナと雪の女王3」の制作も発表されています。実は第4弾の公開も予定されており、3・4で前後編となる見通しです。新たな形で生きていくことを決めたエルサとアナのその後の関係が気になるところですね。

【2027年以降】公開予定のディズニー新作映画は7本!

すでに2027年以降の新作公開予定も発表されています。なお、下の表の公開日は、すべて<全米公開>の日付であり、日本での公開は未定です。

<2027年公開予定作品>

5月7日公開アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ
5月22日公開スター・ウォーズシリーズ(タイトル未発表)

<2029年公開予定作品>

12月21日公開アバター4

<2031年公開予定作品>

12月19日公開アバター5

<公開年未定作品>

  • 実写版 おしゃれキャット
  • スター・ウォーズ Rogue Squadron
  • アナと雪の女王4

今後も新作が続々と公開されます。ディズニー映画ファンは目が離せませんね。

これまで公開されたディズニー映画を観るなら「Disney+」がおすすめ!

出典:Disney+公式サイト

ディズニー・ピクサー・マーベル・スターウォーズの映画作品を観るなら「Disney+(ディズニープラス)」がおすすめです。

ディズニープラスなら、月額990円で16,000以上の映画やドラマが見放題です。また、動画配信サービスHuluとのセットプランに申し込むと、月額1,490円~HuluとDisney+の両方を利用できます

今後公開予定の作品もいずれDisney+で配信されると考えられるため、契約しておいて損はありません。気になる方は、ぜひDisney+公式サイトをチェックしてみましょう。

【2024年~2031年】ディズニー新作映画の公開予定 まとめ

現在、2024年~2031年のディズニー新作映画の公開予定が発表されています。「トイ・ストーリー」や「アナと雪の女王」など人気アニメーションの続編の公開も待ち遠しいです。

日本での公開が未定の作品も多いですが、今後の発表を楽しみにしたいですね。

スポンサード
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次